京つう

ビジネス/起業  |北区

新規登録ログインヘルプ


京都で、おミセ/店舗の開業をご予定されている方にとって、役立つ情報をお届けしていきたいと思います。

2010年04月28日

いろにでにけり

いろにでにけり

大むかし

日本人には、4色だけしか、「色」の名前がなかったとさ。

シロとクロとアカとアオ。

察しのいい方は分かると思うけど、方位とか五行とかの考え方と一緒に、大陸から渡ってきたんだろうね。


もちろん、他にも「色」はたくさんあったけど、その呼び名は、染料とか顔料の。

例えば、写真の空は、どんなイロかって言えば、群青色とか千草色。
そんな風に、モノと見え方(現れ方)とがゴッチャになった、昔のシゼンな捉え方をしていた。


いろにでにけり、と詠まれた頃の いろ っていうのは、
今の「色」っていう概念ではなくって、たぶん、「状態」とか「状況」を表していて、そして「ケハイ」とか「き(ケ)ざし」に通じるそんなもんだったんだと思う。

だからこそ、内面の衝動やゆらめきを、うつすような何かの いろ に心引かれ、それをコトバに書きとめておこうとしたんだろうね。





さて、

この頃は、便利になって、そんな心うち震えた時には、手元の携帯がしっかり記録してくれる(ハズ)

ちょっと前、それはアナログのカメラだった。

アナログがデジタルになって、その可能性も大きくなったけど、片方では失われているものも沢山あって、これから忘れ去られるだろうってものも沢山。

でも、それは考え方次第だし、デジタルだからこそ、沢山の人が楽しんで「状態」や「状況」を書きとめられるようにもなってきているんだよね。




   こじつけみたいですけどー

そんな過渡期の、忘れ去られないその前に、いろにでる(ポジでない)前のアナログのフィルム(使用後の)を、持ってきてはくれまいか? 

   どこに??  って あなたは ここ ↓ に。

  http://ameblo.jp/as2blg/entry-10514971723.html


 フィルムご持参の方には(実はご持参でなくても)フィルムを素材にした「ジュエリーのかけら」をお持ち帰り頂けます。

  アクセスは こちら ↓ 
 http://misekyoto.kyo2.jp/e196357.html





Posted by mi-se kyoto at 14:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。